My Note Pad

エンジニアリングや日々の雑感を書いていきます

新しいMacの再設定

先日、Mac Book Pro Retina 13inch Early 2015を購入したので
忘備録として設定した内容をメモしていきます。

yuki10.hatenablog.com

なお、今回綺麗な状態で色々インストールしたかったので、移行アシスタントなどは利用せず1からインストールしていきました。 Ansibleなどで自動化が流行っていますが、環境構築も結構好きなので今回は手動でインストールしました。

ネットワーク環境がWiMax2+ではなかなか辛かったです・・

各種設定設定

ターミナルのホスト名の変更

これをやらないとターミナルのホスト名が
[user name] no mac book pro
みたいになってしまうため、こちらのサイトを参考に変更。

pc-karuma.net

よく使うアプリインストール

homebrewインストール

参考にしたサイト

qiita.com

~/.bash_profileの編集

export PATH=/usr/local/bin::$PATH

bash_profileを読み込み
(これをしないとrbenvでインストールするrubyのパスが読まれなくてハマる・・)
source ~/.bash_profile

Homebrew初期設定

brew doctor<br>
brew update<br>

brew install caskroom/cask/brew-cask<br>
brew tap caskroom/versions<br>

Rubyのインストール

Rubyはもともとインストールされていますが、今後のことを考えてrbenvで入れていきます。

brew install rbenv ruby-build

~/.bash_profile を編集し、毎回rbenvが初期化されるようにする。

eval "$(rbenv init -)"

#最新版を確認
rbenv install -l

#今回は最新版をインストール
rbenv install 2.2.1

#リンクを更新
rbenv global 2.2.1
rbenv rehash

#rubyのバージョン確認
ruby -v
ruby 2.2.1p85 (2015-02-26 revision 49769) [x86_64-darwin14]

仮想マシンインストール

Android開発環境

その他アプリインストール

今後

上記でひと通り完了です。
DropBoxはディスクを食うため今回はインストールせず、しばらくブラウザ版で運用してみようと思います。

想定外だったのは、ChromeAndroid Studio、iTerm、GenyMotionを起動するとメモリ使用量が95%を超える所です。 それでもSSDが速いからストレスはほぼ感じませんが!