My Note Pad

エンジニアリングや日々の雑感を書いていきます

Proxy環境下でのJenkinsのセットアップ

たまにJenkinsをセットアップすることがあるけど、毎回Proxyでハマるので忘備録として残します。
殴り書きなので見にくいかもしれません。
CentOSを対象としています。

Jenkinsの詳細は省略

jenkins-ci.org

yumのプロキシ設定

/etc/yum.conf に下記の設定を追加する

proxy=http://[ProxyURL]:[ProxyPort]/
proxy_username=[UserId]
proxy_password=[Password]

wgetのプロキシ設定

~/.wgetrcに下記の設定を追記する

http_proxy=http://[ProxyURL]:[ProxyPort]/
proxy_user=[UserId]
proxy_password=[Password]
ftp_proxy=http://[ProxyURL]:[ProxyPort]/

Gitのインストール(必要があれば)

epelリポジトリ設定(E.G. CentOS 5.x 各OSのバージョンに合わせて設定)

export http_proxy=http://[UserId]:[Password]@[ProxyURL]:[ProxyPort]
rpm -ivh http://ftp.jaist.ac.jp/pub/Linux/Fedora/epel/5/x86_64/epel-release-5-4.noarch.rpm
yum install yum-priorities

/etc/yum.repos.d/CentOS-Base.repoの設定
各項目の最後に+priority=1を追記する。

yum install -y git
git config --global user.email [E-Mail Address]
git config --global user.name "[User Name]"
git config --global core.autocrlf false
#push時のデフォルト設定はお好みで
git config --global push.default matching
git config --global http.proxy http://[UserId]:[Password]@[ProxyURL]:[ProxyPort]
git config --global https.proxy http://[UserId]:[Password]@[ProxyURL]:[ProxyPort]

Javaのインストール

yum install -y java-1.7.0-openjdk-devel

Jenkinsのインストール

wget -O /etc/yum.repos.d/jenkins.repo http://pkg.jenkins-ci.org/redhat/jenkins.repo
export http_proxy=http://[UserId]:[Password]@[ProxyURL]:[ProxyPort]
rpm --import http://pkg.jenkins-ci.org/redhat/jenkins-ci.org.key
## rpmでダウンロードできない場合、ブラウザで直接ダウンロードしてrpmでインストールする。
yum install -y jenkins

Jenkinsの自動起動設定

service jenkins start
chkconfig jenkins on

SVNのプロキシ設定

#/var/lib/jenkins/.subversion/serversに下記の設定を行う
#(Jenkinsユーザのhomeディレクトリ直下の ./subversion/servers)
#[global]セクションの下あたり。
http-proxy-host = [ProxyURL]
http-proxy-port = [ProxyPort]
http-proxy-username = [UserId]
http-proxy-password = [Password]

プラグインのプロキシ設定

Jenkinsにブラウザで接続 Jenkinsの管理 -> プラグインの管理 -> 高度な設定

以上!